MGシナンジュVer.Ka製作の続きです。シナンジュはアナハイムエレクトロニクスが開発した機体です。主人公バナージが搭乗することになった「ユニコーンガンダム」のプロトタイプとして開発されていた機体です。
内部フレームの構造はユニコーンガンダムと似ているところがありますが、赤く輝くサイコフレームは搭載されていません。バックパックはユニコーンガンダムと全く異なっており羽が生えたようなスタイルです。これとってもかっこいいです。スラスターが展開するギミックも搭載されていて迫力あります。
↑スラスター展開。
↑後ろ姿はまるで蝶のよう。
↑大型のバーニアも装備されています。これで3倍のスピードで移動できる(^^♪
↑大型のプロペラントタンクも装備。
全身を紹介していきます。
↑ジオンのモビルスーツはやっぱりモノアイがよく似合う。ばっちり改修されていますね。
この機体、なぜかネオジオンの手に渡っています。ネオジオンが強奪してフルフロンタル専用機として改修したらしいのですが、アナハイムエレクトロニクスと関係が深い主人公バナージのお父ちゃんが裏取引して渡したのだと思います。地球連邦政府の弱みを握っているのでやりたい放題ですね(^^;

MG 1/100 MSN-06S シナンジュVer.Ka (機動戦士ガンダムUC)
- 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 発売日: 2008/12/27
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 7人 クリック: 112回
- この商品を含むブログ (46件) を見る

1/100 ガンダムデカール MG シナンジュVer.KA用 (57)
- 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る