地球連邦政府はジオンを根絶するためにユニコーンガンダムの製造をアナハイムエレクトロニクスに委託しました。ニュータイプや強化人間の発する感応波を感知すると自動的にデストロイモードに変身するNT-Dシステムが搭載されているのです。とんでもないシステムです。ただこれだけではなかったのです。アナハイム社と親密な関係にあった主人公バナージのお父ちゃんはこっそり『La+(ラプラス)』というシステムをさらに組み込んでいます。これが『ラプラスの箱』にたどり着く『鍵』となるのです。どさくさにまぎれて地球連邦政府を裏切ることをやっちゃってます(^^;
ユニコーンガンダムのデストロモードのすべてを紹介します。顔はとってもイケメンです(^^♪
↑デストロイモードになってスタイル抜群です。
↑後ろ姿もかっこいい。バーニア全開です。
↓両腕に仕込まれた柄をそのままトンファーのようにしてビームサーベルを扱うことができます。なかなか斬新です。
↓せっかくなのでVer.Kaの余ったビームサーベルをバックパックの柄に付けて四刀流。
↓ビームマグナムとシールド装備。
↓シールドもサイコフレームが展開。

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム (機動戦士ガンダムUC)
- 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 発売日: 2010/03/13
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 4人 クリック: 38回
- この商品を含むブログ (6件) を見る