『機動戦士ゼータガンダム』の主役機、Zガンダムを紹介します。時代設定はもちろん宇宙世紀。初代ガンダムの7年後に活躍した機体です。私が小学生の時、再放送で見たことがありましたがストーリーはほとんど理解していませんでした。これまた大人になって理解して衝撃を受けましたが、小学生では主人公たちの所属している『エゥーゴ』がどんな組織なのかわかりません。てっきり地球連邦政府VSジオン軍だと思いきや『エゥーゴ』は反地球連邦政府組織(Anti Earth Union Group)の通称なのです。つまり地球連邦政府に反する組織ってこと。なぜ地球連邦政府に反する組織に主人公がいるの!?ってなります。仲間には一年戦争で敵だったクワトロバジーナ(シャア・アズナブル)がいるし、ブライト艦長も味方にいるし。いやーほんとおもしろいですね(^^♪
U.C.0079~0080
◆一年戦争
『機動戦士ガンダム』
U.C.0087~0088
◆グリプス戦役
『機動戦士Zガンダム』 ←ここですよ!
◆第一次ネオジオン戦争
『機動戦士ZZガンダム』
U.C.0093
◆第二次ネオジオン戦争
『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』
U.C.0096
◆『機動戦士ガンダムユニコーン』
紹介するZガンダムはMGのVer.2.0です。過去に発売されたものから刷新されて完全変形するのにスタイル抜群というとんでもない進化を遂げています。さっそくウェイブライダー形態から紹介していきます。
↑MG ZガンダムVer.2.0は専用の台座付きなのでしっかり機体を保持できます。スタイル抜群になったウェイブライダー形態。
航空機としてみてもバランスが抜群によいです。これがモビルスーツに完全変形するんですからすごい技術ですよ。

MG 1/100 MSZ-006 ゼータガンダム Ver.2.0 (機動戦士Zガンダム)
- 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 発売日: 2005/12/23
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 3人 クリック: 26回
- この商品を含むブログ (38件) を見る